トピックス Topics お姉さん

Scratchブロック講座⑧「変数ブロック」をマスターしよう!

  • X
  • facebook

前回のScratchブロック講座⑦では「演算ブロック」について解説しました。
そして、本記事では「変数ブロック」について細かく解説します。
ゲームを作るときによく使われるブロックなので、ゲームを作りたいかた必見です!

もくじ
1. 変数

2. 変数を0にする
3. 変数を0ずつ変える
4. 変数を表示する/隠す
5. リストを作る

変数ブロックをマスターしよう!

変数

まずは変数がどんなもので、どのように使うか以下の画像でみていきましょう。

変数

変数の使い方は、「変数」の横にチェックボックスがあるのでチェックを入れてみましょう。
そうするとステージに「変数0」が表示されます。
変数は、例えばシューティングゲームなどでよくみる「スコア」などの計測に使用することができます。変数「0」の部分が得点として、数字が増えたり減ったりします。
また、得点や体力なのに「変数」のままだと違和感があるので、以下の方法で新しい変数を作ってみましょう。

変数を作る

新しい変数を作ってみましょう。作り方の手順は以下です。

①「変数を作る」ボタンをクリック
②変数の名前を入力(体力やスコア、得点などゲームに合わせて名前を決めましょう)
③作成した名前がブロックとして生成されるので、チェックボックスにチェックを入れます。

とても簡単ですね。
今回はアクションゲームを想定して「体力」の変数を作成しました。

変数を作る

変数を0にする

変数のリセットすることができます。
例えば、スコアが一定の数値に達したときにスコアをリセットしたりするときに活用できます。

変数を0ずつ変える

変数(スコアや体力など)を設置しただけでは変数は変わりません。
そのため、「変数を0ずつブロック」を使って、変数が変化するようにプログラムを組む必要があります。
以下の画像を見てみましょう。

変数を0ずつ変える

ちょっとブロックが複雑になりましたね。しかし、理解できればとても簡単なプログラムなのでご安心ください。
このプログラムは「スペースキーが押されたとき、1歩(=変数)動くと同時に体力が1増える。もし、体力=9になったら体力を0にする」という内容です。
このように、変数がカウントされるプログラムを組むことで体力スコアを設定することができます。

変数を表示する/隠す

変数を表示させたくないとくはこのブロックを使って、変数を表示させたり隠したりしましょう。

リストを作る

リストは、プログラミングでいう「配列」と同じで、Scratchでデータを順番に整理するための機能です。
例えば、リストを作成して「リンゴ」「バナナ」「オレンジ」と順番に追加したとします。このリストの中身を確認したり、アイテムを変更(「リンゴ」を「ぶどう」にするなど)したり、削除したりすることができます。
プログラムを複数管理したいときはリストを活用すると良いでしょう。

まとめ

今回は「変数ブロック」について解説しました。
プログラムの組み方が少し難しいですが、シューティングゲームの得点や、アクションゲームの体力・ライフを設定するときに役立つので、ゲームには必要不可欠な要素といえるでしょう。
次の講座は「Scratchブロック講座⑨「ブロック定義」をマスターしよう!」です!ぜひご一読ください!

この記事を書いた人
デジタネ編集部

「ライフスタイルとしての学び」を提供するEdTech Companyとして、最新テクノロジーを活かしたデジタル教育を提供。
マインクラフトやRobloxといった子どもに大人気のゲームを活用したプログラミング教材を提供する「デジタネ(旧D-SCHOOL)」を運営。また、小学校・中学校・高等学校向けにプログラミングやクリエイティブ授業を提供。

オンライン(自宅)で プログラミング無料体験!
公式LINEの友だち登録限定!デジタネ公式LINEにご登録いただけると、今ならおトクな情報をお送りしています! 公式LINEの友だち登録限定!デジタネ公式LINEにご登録いただけると、今ならおトクな情報をお送りしています!