トピックス Topics お姉さん

【参加無料】デジタネ×ANA Xコラボ、初心者向けコンテスト開催!プログラミングを使ってANAの飛行機を操縦しよう!

  • X
  • facebook

デジタネ×ANA Xコラボのプログラミングコンテスト開催!

デジタネ×ANA Xコラボのプログラミングコンテストとは?

本コンテストの特徴は2つ。
・2時間ほどで応募まで進められるお手軽企画
・プログラミングがはじめてのお子さまでもチャレンジできるよう、レクチャー動画をご用意
春休みにぜひお取り組みいただきたいコンテストです。

小中学生向けにエンタメ型プログラミング教材を提供している「デジタネ」と、皆さんご存じの航空会社ANAグループの「ANA X株式会社」がコラボで提供するプログラミングコンテスト。
そして、当コンテストのテーマは「飛行機や旅行」!
小中学校の授業でも取り入れられ始めている「Scratch(スクラッチ)」を使って、飛行機や旅行に関するテーマでゲームを作って応募する「参加型のコンテスト」です。

「動画ばかり見ている…」という悩みに応えたい、という思いから開催を決定

2020年から小学校でプログラミングの必修化が始まり、また2025年には大学入学共通テストにも導入されるなど、今後ますます「ITスキル」が必須となるでしょう。
デジタネは「デジタル社会におけるライフスタイルとしての学びの提供」そして、「プログラミングやIT領域を当たり前に学ぶ社会の実現」を掲げており、お子さまが興味を持ちやすいマインクラフトやロブロックスを活用したプログラミング教材の開発・提供を行ってきました。
また、多くのユーザー様より「動画を見ている時間が多い、ゲームばかりしているので、何かためになることをしてあげたい」というお声をいただいています。
これを受けて「飛行機」という、ゲーム以外でお子さまが興味を持ちやすいコンテンツを組み込んだイベントを開催するに至りました。

プログラミングで飛行機を操縦する?コラボコンテストでできること!

デジタネ×ANA Xコラボコンテストでは、プログラミングを使って飛行機を操縦するゲームを作ることができます。
初心者のお子さまでもチャレンジしやすいように、

  1. レクチャー動画を観て、お手本通りに作品を作成
  2. 作品を自分なりにアレンジしてみる

の2ステップで完了するコンテンツとなっています。

1のレクチャー動画ではプログラミングソフト「Scratch」の使い方から説明しているので、事前の準備は一切不要です。
最終的には飛行機の飛ぶ角度を変えてみたり、背景を変えてみたりなど、いろいろな要素を追加してオリジナル作品を作りましょう!

コラボコンテストで学べること/身に付く力は4つ!

論理的思考力

プログラミングは「目標」を決めて、「どうすれば実現できるのか」をひたすら繰り返します。この力は日常のあらゆる場面で役に立ちます。

💡論理的思考力が身につくと
・勉強で、自ら目標を決めて、計画を立てて進められるようになる
・自分が伝えたいことを、しっかり相手に伝わるように説明できるようになる
・相手の立場に立って考えれるようになる

論理的思考力は様々な場面で身につけることが可能ですが、プログラミングではパズル感覚で、お子さま自身が楽しみながら身につけられることが特徴です。

問題解決能力

プログラミングには、失敗はつきものです。例えば、自分の作ったゲームが思うように動かないなど。その際「どこが間違っているのか」を自分で考え、実行を繰り返します。

💡問題解決能力が身につくと
・学校や普段の生活で問題が起きた時、原因を考えられる。
・スポーツや勉強でうまくいかない時に、自分で解決策を考えられる

ただ、ゲーム感覚なのでお子さまは失敗を失敗とは思わず、ゲームをつくる過程で自然とあきらめずに挑戦し続ける姿勢も身につけることができます。

創造力

創造力とは、「独自の発想で、新しいものをつくり出す能力」です。
「プログラミングでこんなゲームをつくってみたい!実現させたい!」
このように、アイデアを実現させる過程で、子どもたちはどんどん創造力を高めていくでしょう。

💡創造力が身につくと
・美術の授業で、アイデアの斬新さを先生から褒めてもらえる
・工作で描いたものを、イメージ通りつくることができる

飛行機が空を飛ぶ原理

飛行機が飛ぶ仕組みを知っている方は意外と少ないと思います
今回はANAグループからの動画形式の講座をご用意しており、ANA Xの整備士の方がわかりやすく解説しているので飛行機が飛ぶ仕組みについて知ることができます。

💡飛行機の飛ぶ仕組みを知ると
・理科を好きになるきっかけになる

デジタネ×ANAXコラボのプログラミングコンテスト応募の流れ

コンテスト応募期間

作品募集期間:2024年3月12日(火)~4月14日(日)
結果発表:2024年5月4日(土)10時~ YouTubeチャンネルからライブ配信で結果発表

コンテスト応募までの流れ

①デジタネ×ANA Xコンテストページ(現在非公開)へアクセスし、「ゲームをつくるボタン」をクリック

②赤枠内の「メールアドレス」「パスワード」を入力し、「送信する」をクリック
※メールアドレスは保護者さまが普段お使いのメールアドレスを入力してください。パスワードはログイン時に必要なので、忘れないようメモをしてください。

③認証メールを確認し、「メール認証」をクリック

ログインし、レクチャー動画を観ながら作品をつくろう

⑤作品を投稿しよう!
投稿方法がわからない方は、ボタン下の「投稿の方法を詳しく見る」ページを参考に投稿してみてください!

以上が応募までの流れです。
応募はとても簡単なので、ぜひレクチャー動画を参考にオリジナルの作品をつくってみてください!

受賞者には子どもが大喜びの景品をプレゼント!

デジタネ×ANA Xコラボのプログラミングコンテストは作品の応募だけで終わりません。
受賞者の方には、「ANA飛行機の模型」や「ANA非売品アイテム」、「スマートウォッチ」など、ANA Xコラボ豪華景品をご用意しております!
さらに、コンテスト参加者の方全員にも景品をご用意しているので、ぜひこの機会に初心者の方もどんどん積極的にご応募ください!

今年の春休みはデジタネ×ANAXコラボのプログラミングコンテストに挑戦!

みなさま、お子さまがそろそろ春休みを迎えると思います。
春休みは宿題がない学校も多いことから、お子さまが新しいことを始めるのにぴったりのタイミングです。
そのため、今年の春休みはぜひ「デジタネ×ANAXコラボのプログラミングコンテスト」に挑戦してみてはいかがでしょうか?
すでにプログラミング始めているお子さまは、これまでの経験を活かして素敵な作品を作成してみてください!
そして、これからプログラミングを始めるお子さまはぜひ今回のコンテストをきっかけにプログラミングをはじめてみてください!

この記事を書いた人
デジタネ編集部

「ライフスタイルとしての学び」を提供するEdTech Companyとして、最新テクノロジーを活かしたデジタル教育を提供。
マインクラフトやRobloxといった子どもに大人気のゲームを活用したプログラミング教材を提供する「デジタネ(旧D-SCHOOL)」を運営。また、小学校・中学校・高等学校向けにプログラミングやクリエイティブ授業を提供。

オンライン(自宅)で プログラミング無料体験!
公式LINEの友だち登録限定!デジタネ公式LINEにご登録いただけると、今ならおトクな情報をお送りしています! 公式LINEの友だち登録限定!デジタネ公式LINEにご登録いただけると、今ならおトクな情報をお送りしています!