デジタネユーザーに朗報!
ご好評いただいているデジタネの「プログラミング能力検定(以下、プロ検)」の第3回の開催が12月に決定しました!
さらに今回は、プロ検への一歩を踏み出しやすいように、「レベル1」の受験料が無料になる特別キャンペーンを実施します!
「うちの子のプログラミングレベルはどのくらい?」「初めてだけど挑戦してみたい!」という方は、この機会を絶対に見逃さないでくださいね。
プロ検とは?
プロ検は、プログラミングの「基礎力」と「発想力」を客観的に測ることができる検定です。
単に知識を問うだけでなく、「自分で考える力」や「問題解決能力」といった、未来に役立つプログラミング的思考がどれだけ身についているかを測ることができます。
受験を通じて、お子さまの得意な部分や、これから伸ばすべきポイントが明確になります。
※プロ検をデジタネを通して受験するためには、デジタネの有料プランに登録する必要があります。
プロ検について詳しくはプロ検特設ページへ
【特別キャンペーン】レベル1の受験料が無料になります!
第3回(2025年12月)検定では特別企画として、「レベル1」の受験料を完全に無料とさせていただきます!
- 対象: プロ検 レベル1 ※1を受験される方※2
- 料金: レベル1の受験料通常 のところ、無料!
※1 ビジュアル言語、テキスト言語どちらも対象です。
※2 過去にレベル1を受験したことがある方も対象ですが、合格している方は無料の対象外です。またレベル2以上を合格している方も無料の対象外です。(通常の受験料をお支払いいただければ受験は可能です。)
例:ビジュアル言語レベル2を合格しているがレベル1を合格しておらず、今回レベル1を受験したい方は無料の対象外。
また、ビジュアル言語レベル1を過去に合格していて、今回テキスト言語レベル1を受験希望の方は無料の対象です。
こちらのキャンペーンですが、想定以上のお申し込みがあった場合、別日程での打診もしくは申込期間前にお申し込みを締め切る可能性があります。
気になる方はお早めにお申し込みください。
プロ検 開催概要
開催日
①2025年12月8日(月) 18:00~19:00 定員20名
②2025年12月13日(土) 10:00~11:00 定員20名
※どちらか1日程をお選びいただき受験いただきます。
※終了時刻は目安です。当日の運営状況により多少前後します。
※試験時間はどのレベルも一律で40分です。
※各回定員がございます。定員に達し次第希望日程では受けられない場合がございますのでお早めにお申し込みください。
申込期間
2025年10月22日(水)〜 2025年11月12日(水)まで
受験形式
オンライン受験(ご自宅で受験可能です)
👉プロ検お申し込みはこちらのフォームから
まずは実力試し!おためしテストを受けてみよう
デジタネの先生でお馴染み「キング」が【デジタネユーザーにプロ検をもっと受けてほしい】と、ビジュアル言語レベル1の問題を試しに受けられるテストを用意しました!
【プロ検おためしテストを挑戦するメリット】
✅合格の目安がわかる
✅何度でもチャレンジできる
✅キングからのスペシャルメッセージ付き
こちらは申込期間終了の【2025年11月12日(水)23時59分まで】の期間限定公開となります。
ぜひお子さまと一緒に挑戦してみてください🔽
👉「プロ検おためしテスト」はこちらから!
まだデジタネ会員ではない方は14日間の無料体験から!
デジタネからプロ検を申し込むためには、デジタネ有料プラン会員であることが条件です。
まだデジタネをやったことない方は「14日間の無料体験」をぜひご登録ください!
(クレジットカードの登録はないのでご安心ください!)
お子さまのプログラミング学習の成果を測る絶好のチャンスです。
今回無料になる「レベル1」から、ぜひチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

デジタネ編集部は、小学生〜中高生のお子さまを持つ保護者の方々に向けて、「最新の教育情報」や「学びの悩みを解決するヒント」をわかりやすくお届けしています。
「デジタル教育をより身近にし、未来を担う人材を育む」をミッションとして、日々コンテンツを制作。
社内の専門チームとして、プログラミング教育をはじめ、教育全般やマインクラフト・ロブロックスを活用した学習方法、さらにはタイピングなど基礎的なITスキルまで幅広く発信しています。