トピックス Topics お姉さん

子ども用パソコンは何歳から与えるべき?選び方やおすすめPCもご紹介

  • X
  • facebook

子どもたちの教育環境は、デジタル化の波によって大きく変わりつつあります。
特にパソコンは、学習ツールとしてだけでなく、子どもたちの創造性や問題解決能力を高める手段としても注目されています。
しかし、多くの保護者が抱える疑問の一つが「子どもにパソコンを与える適切な年齢はいつか?」というものです。
この記事では、子ども用パソコンの教育的効果から、選び方、おすすめのPCに至るまで、幅広くご紹介します。
ぜひ本記事を参考にお子さまの新たなパソコンライフのサポートをしてあげてください。

子ども用パソコンの教育的効果

デジタル社会を生き抜くためには、若い世代がパソコン操作に慣れ親しむことが必要です。
子どものときからパソコンを使用することで期待される教育的効果は多岐にわたります。
以下で詳しくみてみましょう。

パソコンの基本的な操作が身に付く

キーボード操作やマウスの使い方など、パソコンの基本的な操作を幼い頃から学ぶことができます。
これらの基本的なスキルは、学校の授業だけでなく、将来的に仕事でも非常に役立つため、なるべく早い段階での習得をおすすめします。

ITリテラシーに強くなる

子どもがパソコンを通してインターネットを通した検索活動・情報収集をすることで、ITリテラシー向上が期待されます。
インターネットでの検索方法や、情報収集を通して必要な情報・不要な情報の区別、WEB上でのマナーを身に付けるなど、様々なスキルを身に付けることができます。
これらの活動が子どものITリテラシーを高め、デジタル化が進む社会で重要な力となります。

プログラミング学習ができる

現在習い事としても注目されている、子どものプログラミング教育を考えているご家庭も多いのではないでしょうか?
しかし、ご自身のパソコンを子どもに使用させることに抵抗がある方も多いと思います。
子ども用のパソコンがあれば、お子さまは思う存分好きなときにプログラミング学習に取り組むことができます。

子ども用パソコンは何歳から与えるべき?

子ども用パソコンを与える時期として、小学2年生(8歳程度)くらいからを目安に考えるとよいでしょう。
パソコンでタイピングをするためには「ローマ字の理解」が必要ですが、ローマ字の学習は小学3年生から本格的に開始するので、小2の段階ではローマ字を理解できるお子さんは少ないかもしれません。
そんなときは以下のような「ローマ字表」を用意してあげることで、子どもはローマ字表を見ながら理解を深められるでしょう。

ローマ字表

タブレットで代用はできる?

結論、タブレットでパソコンの代用はできません。
タブレットは操作が直感的であり、小さな子どもでも扱いやすいため、初めてのデジタルデバイスとしては適しています。
しかし、キーボード操作やプログラミング学習など、パソコン特有の学びには限界があります。
例えば、インターネット検索や動画視聴・アプリの使用であればタブレットでもできますが、学習を目的としているのであればタブレットでは不十分です。
初めはタブレットでデジタルデバイスに慣れさせ、年齢とや学習内容の変化に伴ってパソコンへの移行を考えるのが良いでしょう。

子ども用パソコンの選び方

子どものやりたいことに合わせて選ぶ

どのような目的でお子さまにパソコンを与えたいと考えていますか?
プログラミング学習をさせたい、パソコンに慣れてほしいなど、さまざまな目的があります。
快適にプログラミング学習を行ってほしいのであれば、最低限のスペックが必要なパソコンを選ぶ必要がありますし、パソコンに慣れてほしい程度であればスペックを気にする必要はありません。
まずはパソコンを与える目的を明確にしましょう。

頑丈なものを選ぶ

子どもがメインで使用すると、どうしても机や手に持った状態から床に落としてしまったり、飲み物などの液体をこぼしてしまうことが考えられます。
そのため、これらの衝撃や汚れに耐えられるパソコンを選ぶ必要があるでしょう。

はじめは安いもので十分

子どもが小さいうちは安いもので十分です。
小さいうちはパソコンを学習のために本格的に使いこなすことはできないので、Macなど高価なパソコンを与える必要はありません。
安価なものから徐々にパソコンに慣れ、中学生や高校生に上がってから本格的に使用できるパソコンを与えても良いでしょう。

子ども用パソコンおすすめ2選

arrows Tab EH/富士通

arrows Tab EH

引用:富士通 WEB MART

arrows Tab EHは子ども向けに作られたノートPCです。
また、画面を切り離せばタブレットとしても使用できるため、小さい子どもからある程度大きくなった子どもまで問題なく使用することができます。
さらに、耐久性に優れた設計がされていることや、十分な性能も兼ね備えていることから事務作業で使用できる点もarrows Tab EHの強みだといえるでしょう。

IdeaPad Duet Chromebook/Lenovo

引用:Amazon

IdeaPad Duet Chromebookは、本体重量が450gと、とても軽いことが特徴です。
また、キーボードは取り外してタブレットとしても使用することができます。
とても軽く、タブレットとしても使用できることから、持ち運びが多い子にとてもおすすめです。

子ども用パソコンが用意できたら【デジタネのプログラミング】に挑戦!

デジタネは小学生向けエンタメ型オンラインプログラミング教材です。
ゲームを作って自宅で学ぶオンラインプログラミングをコンセプトとして、子どもが飽きずに学習を続けられるカリキュラムを組んでいます。
マイクラやロブロックスなど、子どもたちから大人気のプラットフォームでプログラミングを用いてゲームを作っていくため、子どもたちは楽しみながらプログラミングを学んでいただけます。
現在14日間の無料体験を実施しているので、ぜひパソコンを与えたら無料でプログラミングに挑戦してみてください!

この記事を書いた人
デジタネ編集部

「ライフスタイルとしての学び」を提供するEdTech Companyとして、最新テクノロジーを活かしたデジタル教育を提供。
マインクラフトやRobloxといった子どもに大人気のゲームを活用したプログラミング教材を提供する「デジタネ(旧D-SCHOOL)」を運営。また、小学校・中学校・高等学校向けにプログラミングやクリエイティブ授業を提供。

オンライン(自宅)で プログラミング無料体験!
公式LINEの友だち登録限定!デジタネ公式LINEにご登録いただけると、今ならおトクな情報をお送りしています! 公式LINEの友だち登録限定!デジタネ公式LINEにご登録いただけると、今ならおトクな情報をお送りしています!