トピックス Topics お姉さん

子どもが大喜び!珍しい習い事10選

  • X
  • facebook

子どもたちの可能性は無限大。
そして、その可能性を引き出すための習い事は、日々進化しています。
最も一般的なピアノや英会話の習い事だけでなく、最先端のテクノロジーや未来の職業に繋がるような習い事も増えてきました。
本記事では、子ども向けの珍しい習い事についてご紹介していきます。
一般的な習い事も良いですが、ちょっと変わった珍しい習い事も視野にいれたい保護者の方はぜひ本記事を参考にしてみてください!

子どもが大喜び!珍しい習い事10選

フィギュアスケート

フィギュアスケートは全身を使用するスポーツであり、子どもの筋力、柔軟性、バランス感覚、体の協調性などの身体能力を大きく向上させることができます。
また、フィギュアスケートは単なるスポーツだけでなく、音楽や振り付けとの組み合わせから芸術性も持ち合わせており、これにより子どもは音楽感覚や表現力を磨くことができるでしょう。
最近では日本のフィギュアスケート選手の活躍によりほとんどの人が知る競技ですが、習っている人はそれほど多くありませんが競技人口はどんどん増えています。

費用の目安:7,000円/月~
必要なもの:スケート靴、練習着、プロテクターなど

ゴルフ

ゴルフはボールを正確に打つために高い集中力を必要と言われています。
集中力を高めることは、お子さまの日常生活や学業においても非常に役立つといえるでしょう。
また、ゴルフは自己認識・管理能力を鍛えることもできます。
例えば、ゴルフでミスショットした後は気持ちをリセットして次のショットに集中する必要があり、自分の感情や反応を制御することで結果自己認識・管理能力を鍛えることができます。
さらに、ゴルフはエチケットが非常に重要であり、これは他のプレイヤーとの相互尊重やルールを守ることを学ぶ良い機会となるでしょう。
ただし、ゴルフクラブやコースにでるためにはお金がかかるため、お金がかかる習い事であるといえます。

費用の目安:10,000円/月~
必要なもの:ゴルフクラブ、ゴルフグローブ、練習着、ゴルフシューズなど

マジック・手品

マジックや手品はエンターテインメント以上の価値を持つ習い事です。
マジックや手品は手先の器用さや繊細な動きを鍛えることができ、日常生活だけでなく、その他のアクティビティでも様々な場面で役に立ちます。
また、マジックや手品はただの技術だけではなく、それをどのように観客に見せるか、どのように話すかも重要です。
これにより、子どものコミュニケーション能力やプレゼンテーションスキルが向上します。
そして、成功した時の達成感や観客からの賞賛は、子どもの自信や自己肯定感を高める大きな要因となります。

費用の目安:3,000円/月~
必要なもの:マジック道具(トランプなど)など

和太鼓

日本の伝統的な楽器で、子どもたちに多くの価値をもたらす習い事として注目されてる和太鼓。
和太鼓は全身を使って叩く楽器であり、定期的な練習や演奏を通じて子どもの体力や筋力を向上させることができます。
さらに、和太鼓の演奏はリズムを基本としており、これにより子どものリズム感や音楽的な感覚が養われます。
また、和太鼓は日本の伝統的な楽器であり、その背景や歴史を学ぶことで、子どもたちが自国の文化や伝統についての理解や興味を深めることができるでしょう。

費用の目安:3,000円/月~
必要なもの:バチ、バチ入れ袋など

ボルダリング

ボルダリングは登山の一種で、特に近年子どもたちの間で注目されているスポーツです。
ボルダリングは全身を使う活動であり、子どもの筋力、柔軟性、バランス感覚を養います。
さらに、ボルダリングは「ルート」と呼ばれる特定の進行路を登るため、どのように進むかを考える能力や戦略的思考が求められます。
一つのルートをクリアするためには、深い集中と注意が必要なので、子どもの集中力が自然と高まります。
ボルダリングは他の習い事に比べてケガなどのリスクがあるため、安全を十分に考慮し、保護者付き添いのもと行いましょう。

費用の目安:3,000円/月~
必要なもの:運動着、ボルダリングシューズなど

スポーツチャンバラ

スポーツチャンバラは、伝統的な日本の剣術をもとにしたスポーツで、安全な装備を使用して相手と戦う競技で、近年子どもたちの習い事として人気が高まっています。
ポーツチャンバラは身体の動きが鍛えられるスポーツで、筋力、柔軟性、バランス感覚、反応速度などの身体能力が向上します。
対戦相手の動きを予測し、瞬時に反応する必要があるため、集中力や注意力が養われます。
さらに、剣道や他の武道と同様、スポーツチャンバラも礼儀が重視されており、試合の前後には礼を交わし、相手を尊重する姿勢が身につくでしょう。

費用の目安:2,000円/月~
必要なもの:ヘッドカバー、エアーソフト剣など

スケートボード

実はいまオリンピックの影響や、見た目のかっこよさなどから子どもたちから熱狂的な指示を得ているのがスケートボードです。
ゆえに、子どものスケートボード需要は年々増加しています。
スケートボードは、ボードから落下しないよう常にボードの上でバランスを保つ必要があります。
この動きから自然と「体幹」や「バランス感覚」、「足腰の強さ」を鍛えることができます。
結果、スケートボードをしていた子どもの体力測定における、反復横跳びや垂直飛びでズバ抜けた成績を残した子どもがいるほどです。
しかし、スケートボードは落下時の怪我の危険性があるので、必ず防具を着用し、保護者付き添いのもと練習を行うことを推奨します。

費用の目安:6,000円/月~
必要なもの:スケートボード、ヘルメット、プロテクター、シューズなど

将棋

将棋は、数手先を読む能力や相手の意図を予測することが求められ、これは論理的思考能力の養成に役立ちます。
また、将棋の対局中は集中して考える必要があるため、集中力を養うことができるでしょう。
さらに、将棋の対局となると長時間の対局が必要になり、難しい局面では冷静な判断が求められるので、忍耐力や根気を養成するのに役立ちます。

費用の目安:3,000円/月~
必要なもの:特になし

ボイストレーニング

ボイストレーニングは、「歌=スポーツ」ととらえるトレーナーも多く、とても体力を使う習い事です。
息を大きく吸って、吐き出す。
この動きが子どもの心肺機能を高め、体力づくりに役立ちます。
また、歌唱を中心にボイストレーニングを受ける子どもは、音楽のリズムやメロディー、表現についての理解が深まります。
さらに、音の高さや質を認識し、それに合わせて声を調整する訓練は、聴覚を研ぎ澄ますのに役立つので、耳の訓練にもなるでしょう。

費用の目安:5,000円/月~
必要なもの:特になし

プログラミング

社会の情報化・デジタル化が進む現代では、プログラミングは21世紀の基本的なスキルとも言われています。
プログラミングは、問題を解決するための手順を組み立てる作業です。
この過程で、子どもは論理的な思考力や問題解決能力を養うことができます。
また、プログラミングは子どもの考えたものを具現化するツールでもあり、自分のアイディアを形にする過程で、子どもの創造性を養うことができます。
プログラミングについては、オンラインで習う場合と教室で習う場合があり、最近はオンラインで自宅で手軽に学べる(送迎も不要)サービスも人気になってきてます。

費用の目安:4,000円/月~
必要なもの:パソコンなど

プログラミングの習い事ならデジタネ!

デジタネは、小中学生向けエンタメ型オンラインプログラミング教材です。
定額で100以上の学習コンテンツを好きなときに好きなだけ学習できることが大きな特徴で、マインクラフトだけでなく、ScratchやRoblox、ITリテラシーなどの幅広いコンテンツを楽しく学んでいただけます。
教材はわかりやすく楽しい動画なので、保護者の方がずっと横についてサポートしてあげる必要がないのも助かるポイントです。
また、デジタネオリジナルのマインクラフトを活用したプログラミング教材『マイクラッチ』は、デジタネの現役エンジニアが独自に開発しています。
もともと小中学生向けに特化したプログラミングスクールのため、他のマイクラ教材と比べて、初めてプログラミング学習をするお子さまにも分かりやすく作られています。
お子さまのプログラミング学習に少しでも興味がある方は、ぜひ無料体験からスタートしてみてください!

この記事を書いた人
デジタネ編集部

「ライフスタイルとしての学び」を提供するEdTech Companyとして、最新テクノロジーを活かしたデジタル教育を提供。
マインクラフトやRobloxといった子どもに大人気のゲームを活用したプログラミング教材を提供する「デジタネ(旧D-SCHOOL)」を運営。また、小学校・中学校・高等学校向けにプログラミングやクリエイティブ授業を提供。

オンライン(自宅)で プログラミング無料体験!
公式LINEの友だち登録限定!デジタネ公式LINEにご登録いただけると、今ならおトクな情報をお送りしています! 公式LINEの友だち登録限定!デジタネ公式LINEにご登録いただけると、今ならおトクな情報をお送りしています!