トピックス Topics お姉さん

【簡単】プログラミング言語「Scratch」を始めよう!子どものプログラミング学習

  • X
  • facebook

2020年小学校でプログラミング必修化となり、保護者の間でプログラミング教育について話題が多くあがるようになりました。
中でも、学校の教育現場やプログラミングスクールでもよく活用されている子ども向けプログラミング言語「Scratch(スクラッチ)」という名前を耳にすることも増え、
「Scratch(スクラッチ)ってなんだろう?」「その他のプログラミング言語とは何が違うんだろう」と興味をお持ちの方も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、「Scratch(スクラッチ)」についての紹介や、簡単なチュートリアルを作成しました。
ぜひ本記事を参考にScratchについての理解を深めていただき、Scratchを始めてみてください。

Scratch(スクラッチ)とは?

Scratchとは、スクラッチ(Scratch)とは、アメリカのマサチューセッツ工科大学(MIT)で開発されたプログラミング言語です。
Scratchは、初めてプログラミングを学ぶ人にとって使いやすいソフトウェアであることから、子どもの教育現場でも活用されることが多いツールです。
また、ScratchはWEBブラウザ上で操作ができるため、パソコンだけでなく、タブレットからも操作できる点が魅力です。
Scratchは「ビジュアルプログラミング言語」であり、色とりどりの「ブロック」を組み合わせてプログラムを作ることができる点です。
各ブロックには、プログラムの命令が書かれており、これらのブロックをドラッグ&ドロップでつなげるだけでアニメーションやゲーム、音楽などを作り出すことができます。
あらかじめ命令がかかれたブロックを組み合わせるだけなので、難しいコードを覚えることなく、初めてでも簡単にプログラミングを体験できます。

【💡Scratchについてもっと詳しく知りたい方はこちら】
スクラッチ(Scratch)とは?教育現場で注目のプログラミング言語について徹底解説

Scratch(スクラッチ)の始め方

それではまずScratchの始め方についてご紹介します。
Scratchでプログラムを作るだけなら、アカウント登録は必要ありませんが、今回はScratchを最大限楽しむためにアカウントの登録方法から解説していきます!

まずはScratch(スクラッチ)に登録してみよう

①はじめに⇩のScratch公式サイトからホームページにアクセス
Scratch公式サイト

②『参加する』ボタンをクリック

③『ユーザー名』『パスワード』を入力
※注意書きにも出ていますが、ユーザー名は本名を入力しないよう注意しましょう

④続けて『住んでいる国』『生年月日』『性別』『メールアドレス』を選択・入力してアカウントを作成

⑤④で入力したメールアドレス宛てに「Scratchアカウント認証メール」が届くので、『アカウントを認証する』ボタンを押して完了です!

みんなの作品で遊んでみよう

アカウントの登録が完了したら、次に世界中の人たちが作った作品で遊んでみましょう。
他の人が作った作品を遊んでみることで、「自分でこんな作品が作ってみたい!」といった目標ができ、プログラミングに取り組むモチベーションを作ることができるので、他の人の作品を遊んでみることをおすすめします。
ぜひ以下の手順で世界中の人たちが作った作品を遊んでみてください!

【Scratch作品を遊ぶ方法】

①Scratch公式サイトの『見る』ボタンをクリック

②作品のカテゴリ一覧から『すべて』『アニメーション』『アート』『ゲーム』『音楽』『物語』『チュートリアル』から気になるテーマを選んでみましょう。
また、『検索バー』から気になる作品タイトルを直接入力して検索することもできます。
『スタジオ』では、さまざまなテーマにそって、自分の作品をまとめたり、みんなが作品を投稿することができます。
気になる作品やスタジオがあったらクリックしてみましょう。

Scratch(スクラッチ)でプログラミングしてみよう!

①まずはじめにトップ画面の『作ってみよう』ボタンをクリック

②以下の画面からプログラムを作ることが可能です。
Scratchのプログラミング画面は、『ブロックパレット』『スクリプトエリア』『ステージ』『スプライト』の4つのエリアに分かれています。
『ブロックパレット』は命令の書かれたブロックが用意されているエリアで、ブロックパレットにあるブロックを『スクリプトエリア』にドラッグ&ドロップで移動してプログラムを作成します。
『スプライト』はキャラクターのことで、スプライトで選択したキャラクターを『ステージ』に反映させることができます。
また、スクリプトエリアで構築したプログラムは、ステージのキャラクターに反映されます。

以下の記事で、Scratchでゲームを作る方法を紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください!

【Scratch(スクラッチ)のゲームの作り方】
スクラッチ(Scratch)ゲームの作り方!基本操作やコツについて解説

Scratch(スクラッチ)でプログラミングをするメリット

冒頭でも解説しましたが、Scratchはビジュアルプログラミング言語であり、命令が書かれたブロックをドラッグ&ドロップで組み合わせるだけでプログラムを構築することができます。
そのため、プログラミング経験がない初心者でも直観的に操作できることや、プログラミング過程でのエラーが少ないことから、プログラミング学習を始めるためのハードルが低いといえます。
また、初心者がScratchからプログラミング学習を始めることは、プログラミングの基本的な考え方を理解するための良いきっかけになるので、この点も大きなメリットと言えます。

本来プログラミングは、英語表記のテキストで構成された命令をいくつも組み合わせてプログラムを構築します。
そして、記載量を増やすことで複雑さが増す一方、より高度なプログラムを構築することができます。
しかし、初心者のうちからこれら複雑性のあるプログラムを構築しようとすると非常に難易度が高く、分かりづらいと感じてしまいます。
よって、テキストで構成されている命令がビジュアル化されたScratchからプログラミングを始めることで、プログラミングの概念をつかみやすくなるでしょう。

さいごに

本記事ではビジュアルプログラミング言語「Scratch(スクラッチ)」についてご紹介しました。
Scratchは教育現場でも活用されているほど教育との親和性が高く、プログラミング初心者の方にとてもおすすめです。
あらかじめ命令が書かれたブロックを組み合わせることで、さまざまなプログラムが作成できるので、ぜひみなさんもScratchでプログラミングに挑戦してみてください!

Scratch(スクラッチ)でプログラミングが学べる「デジタネ」

デジタネは、小中学生向けのエンタメ型オンラインプログラミングスクールです。
デジタネの「Scratchコース」では、Scratch(スクラッチ)でプログラミングを学ぶために何をすればいいのか、を丁寧に解説した動画教材をみることができるため、自分のペースでScratch(スクラッチ)でのプログラミングを学んでいくことができます。
その他にも、子どもたちに大人気のマインクラフトでプログラミングを学ぶ「マイクラッチコース」や、インターネットリテラシーを学ぶ「ネットの世界を理解しようコース」などを含めて様々なコースを受講することができます!
そして、デジタネでは現在「14日間無料」でプログラミング学習を体験できるキャンペーンを行っています。
無料体験の登録は「メールアドレス」「パスワード」の入力だけで登録ができてしますので、ぜひこの機会にデジタネの14日間無料体験を始めてみてください!

この記事を書いた人
デジタネ編集部

「ライフスタイルとしての学び」を提供するEdTech Companyとして、最新テクノロジーを活かしたデジタル教育を提供。
マインクラフトやRobloxといった子どもに大人気のゲームを活用したプログラミング教材を提供する「デジタネ(旧D-SCHOOL)」を運営。また、小学校・中学校・高等学校向けにプログラミングやクリエイティブ授業を提供。

オンライン(自宅)で プログラミング無料体験!
公式LINEの友だち登録限定!デジタネ公式LINEにご登録いただけると、今ならおトクな情報をお送りしています! 公式LINEの友だち登録限定!デジタネ公式LINEにご登録いただけると、今ならおトクな情報をお送りしています!